先輩社員の声 K.Y

先輩社員の声 K.Y

「セトウチ」のココが良い!

  • 自分の目標額達成や売上高に応じて、結果が賞与として還元されることです。
  • 資格手当もあり、資格取得のモチベーションが高まります。

私の仕事内容

設計職だけど現場での打ち合わせも多い

前職では、空調関係の仕事に従事していました。私がセトウチに入ったのは、友人の紹介でした。はじめて会社を訪問した際は、社内の雰囲気や実際にどのような仕事をしているのか聞かせてもらい、この仕事ならやりがいもあって情熱を持って取り組めると思いました。全くの未経験でしたが、「設計」という新しい分野にチャレンジしてみたいと思い、入社しました。デスクワークが中心と想像していましたが、実際は打合せや現地調査などで現場に出ることが多く、広島県内だけでなく他県にも打ち合わせで出向くこともあります。同じ場所で作業をするのが苦手な自分にとっては刺激があって楽しいです。

スムーズな調査には、事前の段取りが大事

橋梁点検業務では、交通量が多い箇所は数日間夜間作業することもあります。その中で重要な作業の一つである交通規制や実施計画書の作成など安全に作業を実施するための準備を中心に行っています。これは橋梁点検や橋梁補修に入る際の段取りで、調査を実施するにあたり必ず必要な仕事です。橋梁点検車、高所作業車や交通誘導員の手配、警察、消防署、自治会長などに提出する書類の準備など下準備が沢山あります。特に交通誘導員は時期によると中々見つかりません。そういう状況でも粘り強く対応し、スムーズに調査できる環境を作流のが私の大切な仕事です。

ここがセトウチの仕事の魅力

建設的な議論を経て、目に見える形で成果が現れる事がやりがいです。

熟考を重ねて提案した工法や方針が、成果として現地に出来上がるのを見た時、この仕事をやっていて良かったと思います。また、納品後にお客様から頂く評定点で高得点を得られたときにやりがいを感じます。お客様から求められている事に対して、検討内容や方針について相互に必要な議論を交えてより良い結果を導けるように努めます。例えば、橋梁の補修設計・点検の場合、橋梁にどのような損傷が生じているかを現地で確認し、必要な試験を考案します。どんな工法で補修を行うことが損傷に対して最適であるのかなどを検討し、橋梁の現状を把握し早急・緊急的な対応が必要か、第3者に影響がないかなどを判断して、最適なプランを提案します。
お客様の要望に対して、長所・短所を交えて建設的な議論をすることで、結果としてベストソリューションを提供できます。成果物を通して、お客様に喜ばれることがコンサルタントとして一番のやりがいです。
一方で、基準や補修工法は常に新しいものが出てくるため、常に知識をアップデートする必要があります。しっかりした根拠に基づいて、わかりやすい報告書を作成するためにも、日々勉強を欠かさない事が大切です。

こんな人と働きたい!

「カタチ」に残る仕事

会社訪問などを通して会社の雰囲気や実際に働いている先輩方から、その業界や会社の仕事内容など詳しい情報を聞いてみてください。また、実務を実際に体験する事で仕事の面白さなどを肌で感じる事が出来るチャンスです。妥協せずにたくさんの企業を見学してみてください。その中でセトウチを選んでいただき将来一緒に仕事が出来たら幸いです。
就職活動がんばってください。

自分が設計した構造物等が「カタチ」として後生にまで残るため、とてもやり甲斐のある仕事です。辛いこともありますが、仕事が無事に終わった時の充実感や達成感は、何事にも代えがたいものがあります。

プライベートの過ごし方

休日はもっぱら家族サービスです。

子供がまだ小さいので、休日は家族で過ごすことが多いですね。最近は子供も大きくなってきたので一緒に釣りに出かけたりします。本社のある竹原は海も近いし、大きな公園などお出かけスポットがたくさんあります。

他の先輩の本音も見る

プライバシーポリシー